ゴリラにあってボクにないもの


おはようございます!

アキです(#^^#)


朝からなにをおバカなことを、と思うかもしれませんね(笑)


筋肉について調べてたら、ふと、

なんでゴリラさんはあんなに筋肉が発達してるんだろう。

草ばっかり食べて寝てるのに、不公平じゃんと思いまして。

調べたら、おもしろいことを知れたので紹介です!(`・ω・´)


ゴリラさんがムキムキな理由

自然界ではいつ、なんどき攻撃されるかわかりません。

ハーレムを守るため、他の動物からの攻撃から身を守るため。

理由は様々ありますが、他を圧倒するのに筋力は必要不可欠です。


いざ!という時がいつでもいいように、

常にある程度の筋力を保持できる進化をしてきたわけですね。


人間は?

筋力でなければ人はなにを進化させたのでしょうか。

ボクたちの先祖は道具を使って生きてきました。

石器であったり、火であったりです。


筋肉ではなく、脳を肥大させることの方が投資効果が高かったのでしょうね。

ご先祖様がそうした進化を経てきたおかげで、車や飛行機、スマホなど、文明の利器と言われるものがあるのかもしれません(#^^#)


まとめ

運動をしなくても一方的に筋肉がついて、保持できるのは羨ましい限りです。

でも人は、ゴリラさんより高性能な脳みそがあります。

進化の過程で手に入れたものを、せめて生きているうちにいっぱい使ってあげようと思いました。


ある程度の筋肉はあったほうがかっこいいと思うので、ジムは継続です(*´ω`*)


おわりっ!

アキ晴れぶろぐ

遊びに来て頂きありがとうございます ホストロイド、アキのブログです(#^^#)

0コメント

  • 1000 / 1000